【書評】2025年人は「買い物」をしなくなる

書評

 

ここ最近読んだ本で
面白かったものをご紹介^^

僕たちが何気に普段行っている
「買い物」について書かれている本。

著者はECコマースとマーケティングの

専門家である望月智之さん。

.

ここ数年で私たちの「買い物」は
劇的に変化しています。

今までどう変わってきたのか。
また、現状どうなっているのか。

.

(日本と世界の知られざる差。
日本はデジタル先進国ではない。
ちなみにアメリカ…でもない。)

.

.

そして今後、技術の革新により
さらに変化していく「買い物事情」

.

確実に”便利”にはなっていくが、
この技術の変化を知らずに
身を任せるだけだと”危険”が多い

と本には書かれています。

.

なぜ、買い物が「危険」なのか?

.

少しだけ内容に触れると

基本的に買い物をする行為は

「めんどくさい」ものです。

.

そのため買い物は進化してきました。

.

商店街で個々に買っていたのが、
車が普及しスーパーでまとめて
買えるようになった。

.

大型モールができて、さらに
そこに行けばなんでもある
という状態にもなった。

.

それでもでも、やっぱり
買い物ってめんどくさい。

.

そこに行く労力もかかるし
駐車場でも待たされるし、
荷物を運ぶのも大変。

.

そこで今度はインターネットで
物が買えるようになった。

.

数年前はネットで買うのは怖い
という認識があったけれど、
今では当たり前のように
アマゾンや楽天を使う人も多い。

.

スマホを使ってどこでも、なんでも
すぐ買えて、自動で家に届く。
こんな便利なことはない。

.

しかし、

.

なんでも買えるようになったからこそ
「選ぶ」ことが、めんどくさい。

.

また、今の時代、従来型の
マスメディアはもう信用できない。

.

それでどうなったのかというと、
“AI”と”口コミ”を信じるようになった。

.

アマゾンでよくある
”あなたにオススメ”などのAI機能と
他の人のレビューを見て評価の
良い物を選ぶようになった。

(インフルエンサーが急にでてきたのも
このような背景があるから)

.

また、買い物のめんどくささから
生まれたサービスは他にもある。

例えば流行のサブスクリプション。
音楽聴き放題のSpotifyや
動画見放題のNetflixなど。

いちいち課金しなくても
カードを登録しておけば、
いくら使ったかなどを考えずに
ずっと自由に使うことができる。

.

世界には他にも「買い物」の
めんどくささを解消する驚くべき
サービスがいろいろある。

.

このように少しずつだけど確実に
「買い物」は変化してきていて、

.

身体的めんどくささのみならず、

選ぶ、考える、といった、
脳への負担を極限まで無くす

といった方向性に進んでいる。

.

(変化する、ということは
淘汰されるものも増えていく)

.

そして、これからの未来。

.

5Gが浸透し、持ち物のあらゆる物が
ネットに繋がる未来がすぐそこにある。

.

そうなるとどうなるか?

.

買い物ができるデバイスは
スマホやPCだけでなく、
持ち物全てになる。

.

いや、むしろ「買い物をする」という
感覚すらなくなる可能性が十分にある。

.

例えば、冷蔵庫がネットに繋がり
卵が無くなりそうになったときに
自動で届くようになったり、

トイレがネットに繋がり
トイレットペーパーが自動で
届くようになる。

さらには
風呂に入る時間になれば
勝手にお風呂を入れてくれ、

朝起きる時間になったら
自動でカーテンを開けてくれる。

洋服も勝手に選んでくれる。

.

起きてから寝るまで、
そして寝ている間も、
その人に最適なサービスが
提供され続けるようになる。

.

.

買い物が人々の生活により浸透し、
従来の「買い物」をしている
という感覚はだいぶ薄れていく。

.

しかし、

.

とても便利な世の中のように感じるが
逆に言うと、私たちの行動は全てデータ
として、企業に把握されるようになる

ということであり、

.

機械任せでいることで思考停止状態になり
ただサービスを受け取るだけの生活に
陥りやすくなる、とも言える。

.

それは本当に人にとって”豊か”なのか…?

.

新しい「技術」を飼い慣らし、

豊な人生を生きるために

技術を”活用”するのか。

.

それとも

.

新しい「技術」に飼い慣らされ

無意識のうちに大きな流れに

身を任せるだけの人生を生きるのか。

.

.

そんな問いをこの本は与えてくれました。

.

.

インパクトのある題名で

本屋でたまたま手にした本ですが

おもしろい一冊でした^ ^

.

また、この本には、

>人がめんどくささを極限までに
なくそうとしている本当の理由

>淘汰されるリアル店舗の生き残り戦略

>今まではない商品の開発法&売り方

>今後、人がより求めていくもの

>グーグルやAmazonの狙い

などなど紹介しきれないことが

たくさん書いてあるので、

特にビジネスに興味のある人は
一読してみると何か参考になるかもです!

ではでは~

.

▼一言ポイント▼

LPを含む広告を作るときも

「お客様はできるだけ頭を使いたくない」

ということを意識するだけでも

より良いものが作れるようになります!

デザインサンプル集プレゼント中

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ABOUT US

大久保 俊
セールスデザイナー(売れるデザインの専門家) 個人・起業家・中小企業様向けに「売れるデザイン」の力でネットでの売上・反応UPのサポートしてます。ランディングページ制作関係中心に、もっとネットで売れるようになる方法を発信中。